
有機栽培の黒にんにく!
2019年01月12日
松孝は、フルーツ専門の仲卸でありながら最近は守備範囲が広くなってきました。 大好評の菊芋に続き、にんにくシリーズ第二弾! 有機栽培の...
2019年01月12日
松孝は、フルーツ専門の仲卸でありながら最近は守備範囲が広くなってきました。 大好評の菊芋に続き、にんにくシリーズ第二弾! 有機栽培の...
2018年12月22日
日本国内で「有機栽培」「オーガニック」をうたう場合、有機JASの取得が必要となります。 しかし、手続きや費用がかかるので、世界的に信用度...
2018年12月20日
大田市場でフルーツの仲卸をしている私たち 「松孝」は問屋ですので、お得意先に買い物に来られる "真のお客さま"と直接やりとりさせていただ...
2018年11月24日
待ったかいがありました! 秋冬限定の人気急上昇のシトラス 「メローゴールド」 最近は韓国の需要が旺盛で、 一刻も早くほしいという声に...
2018年11月13日
「国産バナナは取り扱っていないのか?」 最近、メディアで紹介されていることも多く、 バナナ屋の松孝にもお問い合わせが増えています。 ...
2018年11月13日
生活習慣病の糖尿病。 体内のインシュリンの量が不足して血糖値が高くなり、 さまざまな合併症を誘発する危険な病気です。 菊芋は「天然のイ...
2018年10月18日
ここは、羽田空港にほど近い 大田市場に隣接する 松孝ビルの5階休憩室。 開放感のある大きな窓から、 幅が200メートルほどの運河を...
2018年10月13日
先進国でありながら、オーガニック後進国の日本。 理由はいろいろあると思いますし、 慣行栽培で十分なものも多いですが、 ドライフルーツに...
2018年09月27日
直売所で見つけて購入、はじめて食べました。 いろいろなフルーツの味と香りが混ざりあったようでユニークでした。 「カスタード・アップル」...
2018年09月19日
バナナ屋ならでは、 全塗装で真っ黄色にした 「バナナカー」が本日、納車されました。 これからロゴを貼り付けたりしますが、 すでに、かな...